日時:2018年2月23日(金)13::00-17:45
会場: 統計数理研究所 会議室1
オーガナイザー: 金藤 浩司 (統計数理研究所)、本多 啓介 (統計数理研究所)
2018年2月23日(金) | ||
---|---|---|
会議室1 | ||
13:00
| 13:20 |
29-共研-4201 学術文献DBにおける著者識別問題と研究組織評価への応用に関する研究
|
|
13:20
| 13:40 |
29-共研-4202 分野間比較を可能とする論文生産性指標の高精度化に向けた研究
|
|
13:40
| 14:00 |
29-共研-4203 ある学術的成果が異分野の学術的研究に与える影響を論文引用から推定する手法の開発
|
|
14:00
| 14:20 |
休憩 | |
14:20
| 14:40 |
29-共研-4206 研究者の異分野融合度と多様度の客観的な評価指標の開発
|
|
15:00
| 15:20 |
29-共研-4207 研究力強化のための研究評価指標ー合理性、有効性の視点からー
|
|
15:20
| 15:40 |
29-共研-4209 学術文献データベースを用いた共著分析とその可視化
|
|
15:40
| 16:00 |
休憩 | |
16:00
| 16:20 |
29-共研-4212 研究IRコミュニティの形成と人材に関する基礎研究
|
|
16:20
| 16:40 |
29-共研-4210 柔軟なファクトブックの自動生成のためのグラフデータベースの研究
|
|
16:40
| 17:00 |
29-共研-4213 IRer養成のための教材開発
|
|
17:00
| 17:20 |
29-共研-4215 学術論文データベースを中心とした総合的な研究活動及び教育活動の分析
|
|
17:20
| 17:45 |
総合討論 |